メタボを甘く見ない…自己管理のできない男に、社会は冷たい

●○●○●○●●○
メンズメタボ対策
老後をスマートに♪
○●●○●○●○●

◆◇◆◇◆◇◆◇◆
いつまでも
あると思うな、
終身雇用と嫁の優しさ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆

☆☆・・・・・・・・
メタボ予備軍??
・・・・・・・・☆☆

肥満は、もはや、男女問わずの悩みごとになってきましたね。
厚生労働省が発表した「平成26年国民健康・栄養調査」によると、40〜69歳男性の、なんと30%〜35%の人が肥満者という結果が出ています(@_@;)
女性は17%〜24%ですので、男性の方が肥満に関しては、深刻かと思われます…
以前は、男性はあまり外面を気にすることもなかったことが、この数字の結果として表れているような気がしますね。
でも、今や、男性も外面を気にせずにはいられない環境下に置かれようとしています。
終身雇用の破壊、そして、能力主義の世の中、見かけを軽んじていては生き残れなくなって来ていることは、実感として思い抱いている方も多いと思いますよ。

肥満は、自己管理能力の欠如を問われるだけではなく、長い老後を見据えてた時に、致命的な結果を引き起こしかねないのです。
メタボリックシンドロームを放置しておくと、やがては動脈硬化を引き起こします!
動脈硬化は、重大な病気となって貴方を襲いかねないのです!
寿命が延びたからと言って、不自由な生活に陥るのは嫌ですよね。

まあ、そんな状況を危惧したのか、
厚生労働省は、メタボリックシンドロームの改善・予防のために、40歳以上の人が受ける健康診断の検査項目で実施される健康診断に、腹囲測定を義務化までしちゃいましたよね!!
つまり、
特定健康診断制度も導入されることによって、メタボリックシンドロームの改善、予防にも、いよいよ本格的に取り組みなさいということになったわけです★

メタボリックシンドロームの予防対策には、「食生活」と「運動」が非常に重要になりますが、それに加え厚労省が、中高年者縦断調査の結果、”サプリ”の有用性を明らかにしたそうです!!
普段毎日飲むお茶などに、メタボ改善できるものもあるとか・・・
最近、コマーシャルをよく見ますね。
自分に無理なくストレスにならないものが、長続きできるコツですが、まずは、自分の生活習慣を思い返すことが先決かと…。
勤務日は、仕事のストレスを言い訳にして、酒は飲む、もちろん人一倍食う、休日はごろ寝でトドのような生活…って、あれ、私の事??
まずは、その生活習慣を改めることから始めないと、特保飲料だの、ダイエットサプリだのって、100年早いわ…って嫁に怒られちゃいますよね…あれ、また私の事??

さてさて、メタボと宣言される前に、自分で出来る事はやっておきたいものですよね(^_^;)
いつまでもあると思うな、終身雇用と嫁の優しさ…
不自由な身体で、1人きりの老後…想像したくありませんよね。
見かけから、『できる男』に変身しないと、この世の中、生きて行けないのかも…
男も磨く時代です。
肥満は、愚の骨頂かも…と、自分に言い聞かせております。
ズボンの腹囲は85cmまでですぞ…油断召されるなかれ



◆リバウンドのメカニズム
◆ダイエット食品は大丈夫?
◆人気のヨガやってみる?

ダイエットTOP

■たばこの常識ウソホント
■花粉がやってきた!
■ピロリ菌はやはり怖い
■葉酸は胎児を救う
■もしかして、うつ病!?
■乾燥肌はイヤイヤ!
■水選びの最新常識
■ホホバオイルの凄さ
■むくみ改善!
■男の美学
■インフルエンザ対策
■加湿器は必需品

最新医療最前線
嘘のような真実の話
ダウジングの不思議♪
悪徳金融に騙されるな!
開運祈願玉手箱
脳の楽しいお話
もっと温泉ゆく〜

携帯生活お役立ち情報



Copyright
Linklenet Pcanメール配信事務局
携帯生活エンジョイ情報
サイトマップはこちら